ローカル環境で作成したWordPressをサーバーへ移行

MAMPを使って、ローカル環境で作ったWordpressを
データベース バージョン: MySQL 5.5の
さくらインターネットへアップする際の方法です。

文字コードやなにやで、えらい手こずりましたが
無事にアップ出来ました♪

今回、MAMP設置してWordpress作成して、サーバーアップまで
一気に作業を駆け抜けたので、絶対次に忘れそう 笑

こちらも次のための忘備録に残しておきます。

ちなみにMAMPの設定方法はこちらです!
MAMPでワードプレスのローカル環境設定方法(Windows)

 

スポンサードリンク

 

ローカル環境で作成したWordpressをさくらインターネットサーバーへ移行

 

1.サーバーでデータベース作成
2.ローカルで作成したワードプレスフォルダの書き換え・FTPアップ
3.ローカル環境のデータベースをエクスポート
4.エクスポートしたデータベースをサーバーへインポート
5.サーバーへ移行したファイルのURL置き換え

 


 

1.サーバーでデータベース作成

 

まずは、さくらインターネットのサーバーコントロールで、
今回ローカルから移行するワードプレスのデータベースを作成しておきます。

 

赤枠内へデータベース名を入れて作成します。
※ここはローカルで作成したデータベース名と合わさなくても大丈夫です。

 


 

2.ローカルで作成したワードプレスフォルダの書き換え・FTPアップ

 

続いて、MAMPで作成したファイルを別の場所へコピーします。
ファイルの中にある、wp-config.php を開き、内容を書き換えます。

書き換えるのは下記の5か所です。
※私の場合は、5番目のUTFも書き換えました。
私が使ってるさくらインターネットのデータベースではutf8mb4でエラーがでたので書き換えときました。。。

 

ファイル名を変更する場合や、サイトの構造によっては、
.htaccessの変更も必要みたいですが、私はこのままで大丈夫です。
これで、ファイルまるごとFTPでサーバーへアップします。

 


 

3.ローカル環境のデータベースをエクスポート

 

続いて、MAMPのphpMyAdminよりローカル環境のデータベースをエクスポートします。

左側のエクスポートするファイルをクリックして開き、
上のエクスポートを押します。

 

エクスポート画面の上部にある、赤枠部分にチェック

 

続いて、画面下の方へ進み、上の赤枠部分で、MYSQL40 を選び、
下の赤枠部分にチェックを入れ、一番下の実行ボタンを押します。
※ここの MYSQL40 を選ばないと、サーバーがエラーでインポートできない状態になりました。

 


 

4.エクスポートしたデータベースをサーバーへインポート

 

さくらインターネットのサーバーコントロールで、
管理ツールログインを押します。

 

ユーザー名とパスワードを入れてログインします。
※サーバーの選択は表示されていると思います。

 

画面左側からインポートするデータベースを選び、
データベースの画面に変わったら、赤枠のインポートを押します。

 

ファイルを選択を押して、先ほどインポートした、データを選び、
ファイルの文字セットはutf8 になっているかを確認、
右下にある実行ボタンを押します。

 

インポートは正常終了しました。が出ればインポート終了です。

 


 

5.サーバーへ移行したファイルのURL置き換え

 

続いて、サーバーにアップしているファイルの
URLの置き換えに移ります。

ここでは、ツールを使います
Search and Replace for WordPress Databases Script

こちらのリンクから、ダウンロードページにいきます。
前までは、このページからダウンロードできたみたいですが、
今は、規約のようなものにチェックを入れ、
メールアドレスを登録して、送られてくるメールからダウンロードをするようになっています。

ページのちょっと下がったところに、
チェックボックスがあるので、チェックをいれ、名前を入力します。

 

入力が終わると、下にメールアドレスの入力画面が現れるので
アドレスを入力して、送信。

すぐにメールが2通、届きます。
2通目のメールに、記載されている下記の赤枠部分を押すとダウンロードが始まります。

 

ダウンロードした zipファイルを解凍して、
wp-config.php がある階層にFTPでアップします。

そして、
http://サーバドメイン名/wordpress/Search-Replace-DB-master/index.php
をブラウザで開く。
私はドメイン直下のwordpressフォルダにおいているので上のURLです。
ドメイン直下に置いている方は、
http://サーバドメイン名/Search-Replace-DB-master/index.php
になりますね。

 

1.ローカルで使用していたドメイン
(localhost:8888/wordpress)など。

2.サーバーで使用するドメイン
※上の2URLはhttp://は要らないようです。

3.ドメインを入れたあとの、URL置き換えテスト。
※まずは本番前にテストをする方がよいみたいです。

4.URL置き換え本番

5.本番置き換えが終わった後に、このボタンを押して
Search-Replace-DB-masterファイル削除

※データベースは自動的に入力された状態になっています。

 

これで、サーバードメインURLからワードプレスの画面が確認できるようになったと思います。

私は、さくらインターネットへのインポートの際に文字コードでエラーが出て
今日は半日かかりでここまでたどり着きました 涙

ちなみに、

#1273 – Unknown collation: ‘utf8mb4_unicode_ci’

ってエラーが出たのですが、
2.ローカルで作成したワードプレスフォルダの書き換え・FTPアップ
でのUTFの書き換えと、
3.ローカル環境のデータベースをエクスポート
で書いたように、MYSQL40 を選びエクスポートしたら解決しました。

 
 

スポンサードリンク

1件のコメント

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です